| 平成19年度(2007年度)活動
|  |  |  
| 4月 4日 | 安全対策分科会 |  
| 4月24日 | アスファルトフィニッシャの変遷調査分科会 |  
| 安全対策分科会(グレーダ部門) |  
| 5月23日 | 北米カリフォルニア州常温合材活用状況及びICT施工の普及状況調査 |  
| 説明会 |  
| 6月 6日 〜13日
 | 北米カリフォルニア州常温合材活用状況及びICT施工の普及状況調査 |  
| 7日 | ロスアンジェルス道路局訪問、技術交換、ミーティング |  
| ロスアンジェルス試験場訪問 |  
| ロスアンジェルスフォームドアスファルトスタビ施工現場見学 |  
| 8日 | カリフォルニア州道路局「CALTRANS」訪問。技術交換、現場見学 |  
| 11日 | TOPCON社訪問、テストエリアにて新機種の紹介、3DMC現場見学 |  
| 7月 5日 | 安全対策分科会(路面清掃車部門) |  
| 7月10日 | 北米調査報告 |  
| BAUMA2007建設機械国際展示会調査報告 |  | 安全対策分科会(グレーダ部門) |  | アスファルトフィニッシャの変遷調査分科会 |  
| 8月 2日 | 安全対策分科会(路面清掃車部門) |  
| 9月11日 | 安全対策分科会(グレーダ部門) |  
| アスファルトフィニッシャの変遷調査分科会 |  
| 9月14日 | 安全対策分科会(路面清掃車部門) |  
| 10月12日 | 安全対策分科会(路面清掃車部門) |  
| アスファルトフィニッシャの変遷調査分科会 |  
| 11月21日 | アスファルトフィニッシャの変遷調査分科会 |  
| 12月 5日 | アスファルトフィニッシャの変遷調査分科会(第一回成果発表) |  
| 12月13日 | 安全対策分科会(グレーダ部門) |  
| 2月 6日 | 安全対策分科会(路面清掃車部門) |  
| 2月28日 〜29日
 | 工場見学及び技術検討会 |  
| 2月28日 | 日工本社(西明石) アスファルトプラントにおける燃料消費削減対策について
 |  
| 29日 | 新キャタピラー三菱明石事業所 |  
| キャタピラー社の舗装機械グローバル展開について |  
| SCM社コンタミネーションコントロールの取扱いについて |  
| 3月 6日 | 幹事会 |  
|  |  |  |