戻る

連絡担当者会社名:西尾レントオール株式会社
氏 名:田坂佳子
部署名:技術開発部 大阪技術課
TEL:06-6743-6301
FAX:06-6743-6305
E-mail:yoshiko.tasaka@nishio-rent.co.jp
技術名称重機用安全補助検知器「安全くん」用「緊急停止装置」
災害の種類(抑止可能なリスク)03激突
07激突され
08はさまれ、巻き込まれ
後付け
概要・活用方法【概要】
車両後退時に、独自のセンサーで車両後部の障害物を2段階のエリアに分けて検知、ブザー音とLED灯点滅で危険を警告し必要に応じて車両を停止させ、後進事故のリスクを低減させる。センサー検出時、運転員が建設機械の操縦装置を操作した際、検出方向への動作を制限する。
【活用方法】
コンバインド、バックホウ、タイヤショベル、タイヤローラーなど、後方の確認が難しい車両に取付する。
特徴・効果・手のひらサイズのコンパクトな設計で、マグネットで容易に取付可能。
・バック信号の入力により、車両後退時のみ自動停止を動作させることができる。
・センサー検出範囲(15エリア)を任意に設定できるので車種により停止距離(ブレーキの効き始め)を調整可能。
・各種オプション追加で様々な機種に対応。
・停止方法は2種類から選択可能。(停止出力を2段階で設定可能な機種もある。)
活用上の注意点本製品は安全補助器具であり安全を保証するものではありません。
価格等販売 :160,000円
レンタル :要相談
活用実績(件数又は現場数)販売台数 280台以上
特許・NETIS特許:無
NETIS:無
ホームページ等https://www.nishio-rent.co.jp/
活用上の問題点
(残留リスク)
① 問題点(残留リスク)の内容と対応策
安全くんⅢ(Ⅲ-C)と併用するため、取付するユニット数が多い
② 対応策についての今後の計画
コントローラ部一体型の開発
備考
参考図・写真


留意事項
(1) 申請書の内容をホームページに掲載することについては、同意したものとみなします。
(2) ホームページに掲載する情報に対するついての責任は、提出者が負うものとします。
(3) 利用者からのホームページ等に掲載された情報に関する問い合わせについては提出者が対応するものとします。
(4) 掲載する写真や文章は著作権法等の関連法令を遵守し、個人情報の保護に配慮してください。