| No・分類 | 34 i-Con及びICT施工事例 | 
|---|---|
| 技術名称 | 3D設計データ作成、模型作成 | 
基本情報
| 活用工事分類 | 施工者希望Ⅰ型 | 
|---|---|
| 工種(大項目) | 橋梁 | 
| 工種(小項目) | 3D設計データ作成 | 
| ICT技術分類 | ③ICT建機 | 
実施内容詳細
| 対象数量 | 開発面積 A=314,000㎡ | 
|---|---|
| 実施回数・台数 | 当初設計1回 | 
| 実施期間 | 2016年5月~2016年7月(実働計3ヶ月) | 
| 施工段階での 課題と解決方法(1) | 発生した課題 例えば道路センターだけでなく両端部のX,Y,Z座標が必要であり、2D設計図から座標の拾い出しに時間がかかった。 解決方法 発注者に相談して、座標の拾い出しを設計会社に協力していただいた。 | 
| 施工段階での 課題と解決方法(2) | 発生した課題 データ力が莧大なため、ファイル容量が大きく、通常使用しているPCでは作動しない。 解決方法 PCを購入した。 | 
感想・要望事項
土量過不足、進捗の把握に3D設計データは不可欠です。



 
