| No・分類 | 21 ICT安全事例 | 
|---|---|
| 技術名称 | 「簡易斜面変位監視システム」 | 
| 技術概要 | 計測杭とソーラーパネルの設置によりのり面全体を監視できるシステム | 
基本情報
| 工種(大項目) | 造成 | 
|---|---|
| 工種(小項目) | ー | 
| 仕様 | 受注者独自 | 
| 採用事由 | ②技術提案 | 
| 採用目的 | ⑦その他 災害防止 | 
実施内容詳細
| 対象数量 | 供用線(高速道路)に面した切土のり面 L=600m | 
|---|---|
| 活用ICT | 機械センシング | 
| システム業者 | 株式会社リプロ | 
| 導入効果・検証1 | 従来は、人が近づいて点検することさえ危険な豪雨等においても、斜面の崩壊・動きをワイヤレスで遠隔監視できた。 | 
| 導入効果・検証2 | 工事管理者への警報メール送信システム等の組合せにより、リアルタイムの状況確認が出来た。ただし、杭周辺地盤の変位計測のため、局所的な小崩落等の発生に関しては限界がある。 | 
| 導入効果・検証3 | ー | 
欲しい安全機能・改善したい機能
ー
課題・要望事項
局所的な小崩落に対しても検知できるシステムとの組合せにより、のり面全体の変位監視が出来ればなお良い。


 
