| No・分類 | 13 ICT安全事例 | 
|---|---|
| 技術名称 | 潜水士位置監視システム(水中トランスポンダ) | 
| 技術概要 | 水中における吊荷と潜水士の平面位置、深度をリアルタイムにモニタできるシステム | 
基本情報
| 工種(大項目) | ダム | 
|---|---|
| 工種(小項目) | 「コンクリート工」 | 
| 仕様 | 受注者独自 | 
| 採用事由 | ②技術提案 | 
| 採用目的 | ①建設機械の安全 災害防止 | 
実施内容詳細
| 対象数量 | 水中部:型枠1,410m2、コンクリート2,720m3 | 
|---|---|
| 活用ICT | 人・行動センシング | 
| システム業者 | 株式会社 アカサカテック | 
| 導入効果・検証1 | 水中における吊荷と潜水士の平面位置、深度をリアルタイムにモニタすることで、水中での潜水士と吊荷の接触災害を防止することで潜水士の安全確保が図られた。 | 
| 導入効果・検証2 | モニタに設計図面を同時に表示することで、吊荷位置の把握ができ、効率的に高精度なで施工管理が効能。 | 
| 導入効果・検証3 | ー | 
欲しい安全機能・改善したい機能
ー
課題・要望事項
ー



 
