| No・分類 | 46 i-Con及びICT施工事例 | 
|---|---|
| 技術名称 | ICT施工(MC建機による掘削) | 
基本情報
| 活用工事分類 | 発注者指定 | 
|---|---|
| 工種(大項目) | トンネル | 
| 工種(小項目) | 掘削法面整形・盛土 | 
| ICT技術分類 | ③ICT建機 | 
実施内容詳細
| 対象数量 | 50m×500m=2.5万m2 | 
|---|---|
| 実施回数・台数 | 65PXi×1台、PC200i×1台 | 
| 実施期間 | H29年6月~年月(実働計ヶ月) | 
| 施工段階での 課題と解決方法(1) | 発生した課題 爪の削れてキャリブレーションがおかしくなった。 解決方法 ちゃんと対応策があったが、初めてで気づかなかった。 | 
| 施工段階での 課題と解決方法(2) | 発生した課題 GNSSの精度が悪くなる。 解決方法 山間のせいか?原因不明。 | 
感想・要望事項
・オペいわく、MCを使わない方が法面がきれい。施工精度は確保しているが、しっかり確認しながら施工した方が高精度。 ・衛星の具合なのか、理由不明で精度が悪くなる。


 
