令和7年度
「JCMA ICT施工 検定試験」開催のご案内 協会会員向け取組

趣  旨

 (一社)日本建設機械施工協会(JCMA)の情報化施工委員会i-Construction 普及WG では、国交省が推進しているi-Construction をより広く普及させるため、JCMA ICT施工 検定試験を実施し、ICT活用工事に関する正しい顧客説明が可能な人材の育成に努めています。
 今回の検定試験は、初めて受験する方や過去に一部科目に合格し、残りの科目を受験する方を対象に実施します。
 なお、「令和7年度版共通資料(JCMA標準テキスト)」を利用するにあたりましては、当該年度の検定試験に合格することが必須となりますので、この機会をご活用いただけますようご案内申し上げます。

1.本部開催日時 令和7年8月25日(月)10時00分~12時00分
受付開始:9時30分、受験者の方は9時50分迄に会場にお入り下さい。
2.開催場所 機械振興会館 B3階 研修-1・研修-2号室
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8
3.参加資格 JCMA会員企業社員で「 ICT施工 検定試験」の新規受験希望者
又は、未取得科目の受験希望者
4.試験内容 「令和7年度版共通資料(JCMA標準テキスト)」の背景となる国土交通省の基準類等の知見を問う
(試験実施科目) 正誤判定式
(試験実施科目)
 第1科目:「i-ConstructionとICT活用工事」
 第2科目:「TS,GNSS計測」 
 第3科目:「UAV,LS計測」
 第4科目:「ICT建設機械(「施工履歴データ」の範囲を含む)」
 第5科目:「ICT土工」
 第6科目:「ICT舗装工」
 第7科目:「3次元データ」
5.参加申込

8月上旬受付開始予定
6.定 員 応募者数が多い場合は締切前でも募集を締め切らせて頂くこともございます。
定員 150名 予定
7.本部問合せ先

(一社)日本建設機械施工協会 ICT施工検定試験・更新講習 事務局(二瓶、石川)
〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館 TEL 03-3433-1501(代表)
メール: i-Con_info@jcmanet.or.jp