2015年11月 防災,安全・安心を確保する社会基盤整備 特集

【巻頭言】 性能の明示による安全・安心の具体化
【技術報文】
● 流水型ダムの建設に向けて
● ジオテキスタイルを用いた震災時の道路段差軽減工法
● がれき残渣を有効活用した建設資材
● 粘り強い堤防構造の開発
● 屋上に超大型制震装置(1800 t)で長周期地震動の揺れを半減 他
【部会報告】
除雪機械の変遷(その12)除 雪グレーダ(4)
【行政情報】
● 土砂災害防止法の改正
● 水門・陸閘等の安全かつ確実な管理運用の推進
● 東日本大震災から4年半が経過して
【交流の広場】
防交流の広場災・災害分野への地球観測衛星データの利用
※購入方法はこちら
…