2014年12月 最先端の高度な土木技術 建設技術の開発と実用化 特集

● 鉄道建設分野における技術開発と実用化
● 自動車走行燃費の改善に向けたアスファルト舗装技術の開発
● 高波から国土を守る新型離岸堤
● ビルをぶら下げる「塔頂免震構造」の開発
● 災害応急復旧用無線遠隔操縦ロボットの開発 他
● 公共工事等における新技術活用システム(NETIS)の改訂
● 新技術活用システム(NETIS)の活用状況
● 土木研究所における最近の研究活動
● 最近の建築研究所における研究開発の取組と成果
● タッチとジェスチャで作業現場を支援するグローブ型ウェアラブルデバイスの開発 目次(PDF)
※購入方法はこちら
…
2014年09月 防災 安心・安全を 確保する社会基盤整備 特集

● 産学官一体となった防災技術の海外展開
● 「海岸法の一部を改正する法律」の概要
● バケットに作用する掘削抵抗力を用いた土の強度特性の推定に関する研究
● 平成26年度会長賞 受賞業績(その3)
● コンクリート機械の変遷(7)
● 地震・津波観測監視システム構築のための海中作業技術
● 東京メトロにおける水害対策の取組み
● 津波から粘り強い防波堤で港を守る
● 高ひずみ樹脂によるRC構造物の安全性向上及び長寿命化技術
● 土石流・流木対策として活躍する鋼製透過型砂防堰堤 目次(PDF)
※購入方法はこちら
…