○ 事業課題と事業概要
- i-Constructionによる建設生産性の向上 :i-Construction施工の普及・拡大
- 安全の推進 :建設機械・施工に係る安全対策の向上
- 環境保全、地球温暖化対策、建設リサイクルの推進:環境保全・地球温暖化への対応
- 機械及び施工技術の普及 :建設機械最新技術の動向
- 年間行事 :総会での技術発表、現場・工場見学会の実施
○ 第一回総会 R1/9/19開催 以下技術発表内容
(1)環境保全・地球温暖化への対応
   ① 新型モータグレーダGD405の紹介     コマツ
   ② 中型切削機CRP-S150Cの紹介       範多機械㈱
   ③ GRMバイオ工法                                       ㈱NIPPO
(2)道路建設機械最新技術の動向
   ① MOBA3Dシステムの紹介                     日本ゼム㈱
   ② タイヤローラZC220P-6衝突被害軽減アシスト装置           ㈱日立建機カミーノ
   ③ 人間と同じ労働力が可能な人間型ロボット試作機HRP-5Pの開発
     産業技術総合研究所知能システム研究部門ヒューマノイド研究グループ 坂口主任研究員
(3)bauma2019(国際視察建設機械見本市)視察報告 施工技術総合研究所 研究第三部 永沢研究員
(4)ISO/TC195活動状況 JCMA標準部 小倉次長
現場・工場見学会 R1/11/27 参加人数30名
(独)水資源機構 浦山ダム、日本キャタピラーD-Tech Center 見学会実施
第二回総会 R2/3/19 新型コロナウィルス感染症対策の為中止 以下予定していた技術発表内容
(1)i-Constructionの普及拡大 最新情報化施工機器情報
   ① トプコン3Dテクノロジー~使い方を選ばない最高のパフォーマンス
                                  ㈱トプコンソキアポジショニングシステム
   ② SiteVision他新製品ご紹介                  サイテックジャパン㈱
   ③ 全ての舗装工の計測タスクをこの1台でNewMS60       ライカジオシステムズ㈱
   ④ TLS、MMS、ALS、ULS                              リークルジャパン㈱
   ⑤ アスファルト舗装自動制御システムMat-Tracker              エフティ―エス㈱
(2)建設機械施工にかかわる安全対策の向上 安全に関わる新技術情報
   ① ウェアラブルカメラ「セーフィーゴー、セーフィーポケット」  西尾レントオール㈱
   ② エリア警報装置 ヘリマシステム               ㈱ティオック
   ③ 接触防止システム ナクシデント               ㈱カナモト
(3)ISO/TC195神戸国際会議報告 JCMA標準部 小倉次長
以上
