← 戻る

○ 事業課題と事業概要

 1.i-Constructionによる建設生産性の向上     :i-Construction施工の普及・拡大
 2.安全の推進                  :建設機械・施工に係る安全対策の向上
 3.環境保全、地球温暖化対策、建設リサイクルの推進:環境保全・地球温暖化への対応
 4.機械及び施工技術の普及            :建設機械最新技術の動向
 5.年間行事                   :総会での技術発表の実施
                           現場・工場見学会の開催

○ 第一回総会 R5 年9 月14 日 開催

(1)安全の推進:建設機械・施工に係る安全対策の向上
   ①オリジナル安全対策関連商材に関して                              株式会社ソーキ
   ②地中探査結果を搭載したICT 建設機械の活用による地中埋設物の保護「地中探査+ホルナビ」   コベルコ建機株式会社
   ③建設機械向けレコーダーを活用したテレマティクスサービスご紹介              株式会社 EARTHBRAIN
   ④スマホアプリ「アザス」で作る建設現場の安全文化                         JGC Digital 株式会社
(2)機械及び施工技術の普及:建設機械最新技術の動向
   ①電動式フォークリフト FE シリーズの商品紹介                        コマツ
   ②アスファルトフィニッシャ 自動操舵・拡幅システムの技術紹介                 住友建機株式会社
   ③電動式ロードローラの研究開発                                酒井重工業株式会社
   ④路盤舗装に関するセンシングの可能性                            ジック株式会社

○ 第二回総会 R6 年3 月 開催予定

(1)インフラ(建設)分野のDX 推進:建設機械(路盤・舗装)の自動化・自律化及び生産性向上技術の普及・拡大
(2)環境保全、地球温暖化対策、建設リサイクルの推進:カーボンニュートラル、建設機械の低燃費化等の舗装現場への適用拡大

 

以上