令和2年度 日本建設機械施工大賞が決定いたしました
日本建設機械施工大賞日本建設機械施工大賞(旧『会長賞』)は、建設機械及び建設施工に関する技術等に関して、調査・研究、技術開発、実用化等により、その向上・普及に顕著に寄与したと認められる業績を表彰し、もって国土の利用、開発・保全及び経済・産業の発展に寄与することを目的として開設されたものであります。
平成27年度からは表彰内容を拡充し、新たに地域の建設事業の推進に寄与したと認められる業績も表彰することにいたしました。
これは、小規模な地域の業績も国土の利用、開発・保全及び経済・産業の発展に寄与しているものと考えられることから、地方創生の一翼を担うものと位置づけたことによるものです。
令和2年度も下記により募集いたしますので、ご案内いたします。
★令和2年度の募集は、終了しております。
応募詳細 公募について 応募要領 大賞部門 応募用紙 地域賞部門 応募用紙 地域賞部門 応募用紙記載例 令和2年度 日本建設機械施工大賞 各賞を受賞された業績について
令和2年度は、大賞部門には10件、地域賞部門には2件の応募があり、その中から日本建設機械施工大賞選考委員会(委員長:深川良一 立命館大学特命教授)において厳正な審査を行った結果、下記のとおり、大賞部門で5件、地域賞部門で1件を選考いたしました。
【大賞部門】
◆最優秀賞
トンネル覆工コンクリート自動施工ロボットシステム
清水建設㈱・西日本高速道路㈱・岐阜工業㈱
◆優秀賞
1人乗り除雪グレーダの安全性向上の検討 近接車輛検知システムの開発
国土交通省 東北地方整備局 東北技術事務所
◆優秀賞
環境に配慮した鋼橋の予防保全工法
ヤマダインフラテクノス㈱・循環式エコクリーンブラスト研究会
◆選考委員会賞
「重機搭載レーザー計測システム」の開発~日々の出来形測量を省略~
㈱フジタ・ジオサーフCS㈱
◆選考委員会賞
パイロット孔が不要な押し切り式ワイヤーソー装置「ディープノンループカッター」
㈱大林組・㈱コンセック
【地域賞部門】
◆最優秀賞
3Dマシンガイダンス【E三・S】
㈱佐藤工務店
これまでの応募業績
日本建設機械施工大賞表彰 (受賞業績の概要)
令和元年度 大賞部門
令和元年度 地域部門
平成30年度 大賞部門
平成30年度 地域部門賞
平成29年度 大賞部門
平成29年度 …
「建設機械の安全装置に関する技術」の試験方法等について意見募集を行います:施工総合研究所
一般社団法人日本建設機械施工協会(以下、JCMA)では、公共工事等における新技術活用システム
の活用方式「テーマ設定型(技術公募)※」の実施に向けて、『建設機械の安全装置に 関する 技術』の要求性能に対する意見を、本日から 7 月 31 日 (金 )まで 募集します。
本募集は、新技術活用システムの活用方式「テーマ設定型(技術公募)」の実施にあたり、そのプロセスの一環として「建設機械の 安全装置に関する技術」の要求性能等に対する意見を募集し、性能評価項目及び試験方法の設定の参考とするものです。
なお、本技術の「テーマ設定型(技術公募)」の実施は、平成30年6月末に第三者機関等として選定された JCMAが行うものです。
※「テーマ設定型(技術公募)」:現場ニーズに基づき募集する技術テーマを設定し民間等の優れた新技術を公募して実現場で活用・評価する方式
(意見募集要項抜粋)
≪参考≫ 国土交通省(近畿地整)HP上の意見募集
【詳しいお問い合わせ先】
(一社)日本建設機械施工協会 施工技術総合研究所
研究第三部 担当
電話:0545-35-0212 FAX:0545-35-3719
E-mail : netis-jikoyobo@cmi.or.jp
…
新型コロナウィルス感染拡大防止のためのお願い
建設機械技能実習評価試験を受検予定の皆様へ
新型コロナウィルスの感染拡大防止のために、以下の点につき、皆様のご協力をお願い致します。
① 発熱等、感染が疑われる場合
・受検者の引率者は来場をご遠慮ください。
・受検者の感染疑いは、早めに当協会へご連絡ください。
・実習実施者内で感染が疑われる方がいる場合も、まずは当協会へご連絡ください。
② 消毒の徹底
試験会場にあるアルコール消毒液で、必ず消毒をお願いします。
③ マスクの着用
本人確認時のみ、一旦、取り外していただきます。
試験会場の教室(控室・学科試験会場)は、換気のため窓を開放しますので防寒対策をしていただきますよう、お願い致します。
ご不明点等ございましたら、当協会までご連絡ください。…